ツール導入の主な実績(ツール別紹介)

本ツールのご活用は自社の交通安全取り組みだけにとどまらず、 CSR(社会的責任)に寄与され、ドライバーの皆様を取り巻く 家族の方々を含めた地域社会の活性化にも貢献されている 優良企業様として、敬意を評し、厚く御礼申し上げると共に 表彰させて頂きます。
◆防犯カメラ作動中コーンカバー (物流現場のアイディア商品)
2009.04
豊田産業株式会社様
◆エコ安全ドライブ 実践ハンドブック+ステッカー
※本ツールの基本キャラクターは「あおぞら財団(財)公害地域再生センター様」 ご提供によるものです。
よってツール販売収益の一部が同財団に寄付されることになります。
重ねて、地域社会の活性化にご貢献ごありがとうございます。
2008.10
医療機関の送迎用車両50台に向け試用
2008.05
掃除関連サービス フランチャイズチェーン様  200店舗
2008.04
産業機械系メーカー様 全グループ社員15,000名様
2008.03
ダイハツ工業 全社交通安全事務局様
◆もみじマークパック
2009.02
全国10拠点を有する保険代理店様のご提案にて、 1500パックが企業へ導入
2008.05
自動車ディーラー様 各社
公共機関
多くの一般企業 がもみじマーク表示義務化にあわせ一挙導入
2008.06
三井住友海上様 代理店組織、70歳以上の顧客に配る
1日施行された改正道路交通法で75歳以上の運転者に「もみじマーク」の表示が義務化されたのに伴い、三井住友海上火災保険の代理店組織の「四国ブロックMSA」は70歳以上の顧客に、もみじマークの配布を始めた。県内では300〜400枚を配布予定。自動車保険の更新時や契約の際に配る。
もみじマークは70〜74歳の運転者には罰則や規則がない「努力義務」。そのためMSAは、買ってまでもみじマークを表示しない可能性の高い、70〜74歳を中心に配布する。
同社高松支店の岸本光利業務課長(46)は、「交通事故の悲惨さを間近で見ているからこそ始めた活動。高齢者の事故防止につながれば」と話した。
※6月4日毎日新聞朝刊より記事抜粋。
2008.02
大阪トヨタ様、ネッツトヨタヤサカ様、ホンダカーズ京都様
エルベオート様、服部モーター商会様
※日刊自動車新聞掲載記事より、導入企業様名を抜粋 順不同
◆エコ安全ドライブ ポスター
2008.05
フランチャイズチェーン様
◆事故ゼロゼロキャンペーンキット
2009.05
宅配便企業 様
2009.01
運輸会社お試し導入
2008.05〜10
運輸関連企業 様
◆交通安全取組ダイアリー
2008.11
三井住友海上 様
2007.08
三井住友海上 様

 

フッターナビゲーション